CAREER INTERVIEW

4

企画【福岡本社・事業戦略企画グループ】立教大学卒 2019年入社

D.Iさん

未来の仕組みをつくるために
「声をあげる人」でありたい。

「当たり前」は目に見えない企業努力

就職活動をするにあたって、確固たる軸をひとつ決めました。「モノをつくって売る会社」。理由は、サービスや経験は人によって価値観が違うけど、モノの場合は客観的な尺度で価値が担保されるから。では、どんなものを売りたいか。自分の届ける製品は、いつの時代にも人々に受け入れられ、生活の根元を支えるモノでありたい。その条件を満たしていれば、BtoBでもBtoCでもこだわりはありませんでした。当時、ヒノデのことをまったく知りませんでしたが、印象が変わったのは1DAYインターンの時です。ワークショップのテーマは「ヒノデのマンホールに新しい価値を与えるアイデアを」。そこで初めて「新しいことにチャレンジしたい会社なんだ」とわかったんです。ヒノデの事業を知るにつれて、「世の中に当たり前にあるモノは、企業のたゆまぬ努力によって成立している」と理解が深まっていきました。

営業をマネジメントする大切な使命

実家は神奈川、大学は東京ですが、関東を離れたかったので本当は福岡本社が希望でした。ところが、最初の配属は東京営業所。営業をマネジメントする「営業管理」を担当することになりました。ヒノデでは、対面営業がメインの「営業」職と、それを支える「営業管理」職に分かれています。製品の在庫や製造状況を確認したり、顧客とコミュニケーションをとってそれらを調整したり。注文書の発行や受注処理といった業務もあり、製品を円滑に届けられるようエリア全体の管理と調整役を一手に引き受けるのが営業管理の役割です。タレントとマネージャーのようなイメージでしょうか。要望に添える場合もあれば、難しい場合も当然あります。正直に言うと大変でしたが、得るものの多い貴重な2年間でした。そうしたなかで、「会社の仕組みを変えたい」という思いが強くなり、自分の意見や要望を会社に伝えてきました。従来の方法でこれまで続けていたことでも、時代の変化に応じてやり方を変えたほうが良くなるケースもあります。それなら、誰かが声をあげて変えていけばいい。そうすれば今よりもお客さまの満足度を高めることができるはずだと考えたんです。

組織を変える。その中心へ

2021年から福岡本社の事業戦略企画グループに配属になりました。この部署の仕事に向いている人は「アンテナの感度が高い人」と「実行力のある人」。いろいろなことに興味を持ち、挑戦できる人が部署の中でも活躍できると思います。未来の収益のために、どんな仕組みを創り出せるかを考える。それが現在の部署に課せられたミッションです。でも、私自身もまだまだ勉強中で「もっと成長しないとやりたいことが実現できない」と感じることもあります。私はできるタイプではないし、人よりも多くの失敗を経験し、その度に周りの人に助けてもらっていました。だからこそ早めに着手し、余裕のある段階で周りの人に相談するように心がけています。そんな私が「仕組みを変えよう!」なんて口にするのはおこがましいかもしれませんが、この部署に来たのは風穴を開けることを期待されたからだと信じています(笑)。そんな自分だからこそ、気づくことや言えることがあるはず。今後も「声をあげる人」でいたいですね。

ヒノデで働くおもしろさ

ヒノデはいわゆる大手有名企業ではなく、給料がすごく高いわけでもありません。それでも、私のような「声をあげる」タイプの意見を聞いてくれる余地のある会社だと感じます(笑)。他方で、鉄蓋の市場は縮小傾向と言われるなか、技術開発や営業ラインをはじめとした企業努力によって、既存事業での収益は安定的に確保されています。技術を深めて、さらに新しい価値を生み出していく。一つの製品を追求して新しい価値をつくろうとしている点で、やはりヒノデはおもしろい会社ですね。働く環境を決める時には自分が本当にしたいことは何か、何ができるのかを見つめるべきだと思います。「何をするか」によって、幸せや働きがいは決まる。せっかく時間を使うなら、どこで過ごしたいかを考えた結果、私はヒノデを選んでいます。将来のことはまだわかりませんが、やりたいことを会社でできたら、一人で起業するのもありかもしれません。いずれにしても、おもしろいことをしていたい。会社という枠でもいろんな人を巻き込む楽しさはありますが、違うベクトルでの挑戦もいずれはできたらいいなと思っています。

また、他社と比べて休日は多いので、自由に使わせてもらっています。コロナ禍での異動だったので、最初のうちはどこにも行けませんでしたが、最近はランニングをしたり、人と会ったり。会社のつながりで知った大学院のプログラムで、ビジネスやマーケティングについての勉強も始めました。福岡は何をするにもコンパクトで住みやすい。これからもっとまち歩きを楽しみたいと思っています。ヒノデの人は明るくて話しやすい人が多く、いつもやさしく接していただいていると感じます。まだ半年ほどなので慣れないこともありますが、コミュニケーションを深めて、本音で言い合える相手を一人でも多くつくっていきたいと思っています。